UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2021 「Normal」 @ぴあアリーナMM 3/24
- 2021/03/25
- 00:02

昨年にもホールでの着席鑑賞スタイルのツアー「on the seat」を開催し、コロナ禍の中でも全く止まることのないバンドであり続けてきた、UNISON SQUARE GARDEN。そのツアーが終了したばかりと言っていいタイミングにも関わらず、今年も早くもツアーを開催。バンドにとって通常営業とも言える、席指定ではあるけれど、立って見ることのできるツアー「Normal」である。コンセプト通りにバンドにとって通常営業=普段ライブを行う...
[Alexandros] 10th ANNIVERSARY LIVE "Where's My Yoyogi?!" @幕張メッセ国際展示場9-11ホール 3/20
- 2021/03/21
- 19:51

タイトルは「Where's My Yoyogi?!」なのに会場が幕張メッセというのはどういうことかというと、もともとは去年の1月に代々木体育館での2daysで予定されていたのが延期に次ぐ延期でこの日になり、会場も幕張メッセに変更されたからであるが、予定通りならば去年のそのスケジュールでベストアルバムが発売されて、ドラムのサトヤスが勇退という[Alexandros]の10周年の流れだったのも1年以上先延ばしになってしまった。(サトヤスが長...
9mm Parabellum Bullet presents 「カオスの百年 vol.13」 @LINE CUBE SHIBUYA 3/17
- 2021/03/18
- 00:04

本来は昨年のこの3月17日、「9mm Parabellum Bulletが結成されたと言われている日」に開催されるはずだったワンマンライブ「カオスの百年」が延期に次ぐ延期を経て、ちょうど1年後になるこの日に開催。これまでも対バンなど様々なコンセプトを持って行われてきた「カオスの百年」であるが、今回は「裏ベスト10連発」ということで、ライブではまだやったことのない曲などのレア曲を演奏することが発表されている。これは1年間この...
Czecho No Republic 「BEST 2010-2020 TOUR」 @TSUTAYA O-EAST 3/16
- 2021/03/17
- 17:48

かつてThe Mirrazに現メンバーの佐藤真彦(ギター)と中島慶三(ベース)が加入する前にサポートメンバーとして参加していたのが、吉田アディムと武井優心だった。「キン肉マンのコスプレをして渋谷の牛丼屋に行く」という企画をさせられるくらいにミイラズのボーカルの畠山承平からいじられまくっていたアディムと、すでにその前から下北沢界隈で人気を博していたガレージロックバンド、Veni Vidi Viciousのベーシストとしてドラム...
スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2020 〜仕切直始の宴〜 KOTORI / ズーカラデル / ハンブレッダーズ @EX THEATER 3/13
- 2021/03/14
- 00:46

若手バンドの登竜門として、出演した数々のバンドたちが後にブレイクを果たしてきたスペシャ列伝ツアー。近年は2月から3月にかけて全国各地を回り、ファイナルを東京で、というのがスケジュールとなっているのだが、2020年がコロナ禍でツアーの途中で無念の延期に。このツアーを終えて一気に飛躍していくバンドも多く、出演バンドが全員また揃うのは実に難しい(数年後に同窓会的に再び集まってツアーやライブを開催した年もあった)...
the telephones 15th Anniversary "Tour We Go" 「十万石 DISCO!!!」 @HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3 3/12
- 2021/03/13
- 00:16

活動再開後初のアルバム「NEW!」を11月にリリースし、年末にはduo music exchangeで「SUPER DISCO HITS!!!」を3daysを開催したりという活動はしていたが、6月〜7月に予定していた、活動再開後初となる本格的なツアーは結果としては中止になってしまった。(そもそもはアルバムも春にリリース予定であり、リリースツアーという形だった)しかしバンド15周年イヤーにツアーをやらないわけにはいかず、この日を皮切りに改めてツアーを...
BIGMAMA Touch @TSUTAYA O-EAST 3/11
- 2021/03/12
- 00:36

ナタリーが主催するライブシリーズ「Touch」の2回目の出演アーティストに選ばれたのは、BIGMAMA。「ライブナタリーが会いたいアーティストを招いてアーティストの「今」に触れます」というコンセプトのライブであり、パーソナリティとしてSCHOOL OF LOCK!やフテネコ君の作者としてロックファンにもお馴染みの芦沢ムネトも出演者に名を連ねており、生配信されることも含めてこのライブが普通のライブとは少し違うものになることを予...
秋山黄色 「一鬼一遊TOUR Lv.2」 @Zepp Tokyo 3/10
- 2021/03/11
- 12:18

個人的年間ベストディスク、2019年の3位にデビューミニアルバム「Hello my shoes」、2020年の2位に1stフルアルバム「From DROPOUT」。こんなに作品、楽曲に高い評価をしている若手アーティストは他にいないというくらいに自分の中で特別な存在になっているのが秋山黄色だ。さらに「From DROPOUT」リリース以降も大型タイアップによるシングル、配信曲を連発し、さらにちょうど1週間前には早くもそのタイアップ曲たちが収録された2...
ヤバイTシャツ屋さん "You need the Tank-top" TOUR 2020-2021 @Zepp Tokyo 3/9 2部
- 2021/03/10
- 00:35

3年前にこのステージでのこやまたくや(ボーカル&ギター)の「大きいところで1回やるより、Zeppで5日間やりたい」という発言を有言実行したヤバTのZepp Tokyoでの5days(しかも1日2公演)もついに最終日。この日の第2部は5日間で10公演目というわけがわからないくらいの状態になっている。先週までの第2部は時間を繰り上げて19時30分開場の20時30分開演だったが、この日の最終日は従来通りの20時開場21時開演。21時スタートでオールナ...
東京初期衝動 「東京初期衝動の新春・あさか修行ツアー」 @WWW X 3/7
- 2021/03/07
- 22:17

昨年8月。コロナ禍による最初の緊急事態宣言により、まだ関東ではほとんどライブが開催されていなかった頃に東京初期衝動は恵比寿リキッドルームでワンマンライブを開催した。バンド初のライブ映像作品ともなったそのライブは客席がスタンディング(立ち位置バミりはあり)ということもあり、まだライブが遠くなっていた時期にライブハウスでのライブというものを思い出させてくれたという意味でも、コロナ禍での伝説的なライブと...