RADWIMPS ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019 @横浜アリーナ 8/28
- 2019/08/29
- 12:40

そもそもが野田洋次郎がリリースライブをやることを想定していなかったという、様々なアーティストとのコラボ曲を収録した、昨年リリースされたアルバム「ANTI ANTI GENERATION」のツアーであり、それは全国各地のアリーナクラスの会場や、バンドにとって初のスタジアムワンマンとなった、6月のZOZOマリンスタジアムでのワンマンによって幕を閉じたかと思われた。しかしながらバンドは突如として追加公演を発表。しかも横浜アリー...
千葉県民の音楽好きである自分がサマソニに行かない理由
- 2019/08/24
- 11:55

今年、SUMMER SONICは20周年を迎えた。東京(千葉の幕張だけど)と大阪で出演者を日毎に入れ替えて開催される都市型ロックフェスであり、普段は見れないような海外アーティストのライブが観れる貴重な場所である。自分は千葉県民であるので、主要夏フェスのなかではサマソニが1番家から近い。チケット代が高いというのはあるけれど、家から往復400円しか交通費がかからないし、宿泊費なども一切かからないことを考えればロッキンやラ...
佐々木亮介 「RAINBOW PIZZA Release Party」 @表参道 PIZZA SLICE 2 8/23
- 2019/08/24
- 00:01

a flood of circleのボーカルでありながら、近年はTHE KEBABSでも活動し、さらにはソロとしても活動しているという、体がいくつあるのか、いつ寝ているのか、無限に曲が湧き出てくるのか、と思ってしまうくらいに止まってしまうと死んでしまう魚のような男、佐々木亮介。ソロとしてはこれまでにミニアルバムをリリースし、徐々にR&Bやトラップなどの最新の世界のポップミュージックを自分なりに咀嚼した音楽へと展開させてきたが、...
LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY 「THE THREE KINGS」 THE BAWDIES / the telephones / [DJ] FREE THROW @恵比寿LIQUIDROOM 8/19
- 2019/08/22
- 21:56

10年前の5月、恵比寿LIQUIDROOMで「KINGS」というライブイベントが行われていた。「洋楽をルーツに持つ俺たちで今の音楽シーンを変える」という意志を持った、野心溢れる若手バンド5組とDJ。当時その中心にいた、というかすでに1組だけ大型フェスに出演したりしていたのがthe telephones。その頃はインタビューでも「KINGSの観客はほとんど俺たちのお客さんだと思うけれど」と言っていたし、仲間たちをフックアップするという意識...
駿府城夏祭り 水祭 -suisai- @駿府城公園 8/17
- 2019/08/21
- 23:21

毎週のようにどこかでフェスが行われている夏。この週末もSUMMER SONICやRISING SUN ROCK FESが開催されていたが、地方でも小さいフェスが多く開催されているし、そこにはある意味では町おこし的な側面もあるし、地元の人たちにとっての楽しみという面もある。それはフェス=お祭りという概念があるからこそでもあるのだが、この日、静岡県の静岡駅からすぐにある、徳川家康ゆかりの地である駿府城公園ではまさに地元のお祭りが開催...
yonige 日本武道館 「一本」 @日本武道館 8/13
- 2019/08/20
- 20:50

お盆期間とはいえこの日は普通の平日、さらにはロッキンの最終日の翌日、というかなり厳しい日程である。ましてや開催発表時に「まだ武道館でやるのは早いんじゃないか」と言われていた、yonigeの初の武道館ワンマンはしかし、そうした逆風を全て跳ね除けるようにソールドアウトを果たした。平日でありながらもお盆期間中ゆえに休みの人も多かったのか、物販のアイテムも開演ちょっと前にはほとんど完売しているという大盛況っぷり...
ROCK IN JAPAN FES.2019 day5 @国営ひたちなか海浜公園 8/12
- 2019/08/19
- 18:04

ついに20年目のロッキンも最終日。5日目というのは未知の領域であるが、かつての3日開催の時の3日目と思えばちょっと久しぶりな感じ。当時と違うように感じるのはフェスに慣れたからか、昔よりも3日目になっても疲れていないこと。そもそもこの日は開催前には台風の接近が予想されていたし、直前まで雨予報だった。しかし蓋を開けてみれば完全に晴れ模様だし、なんなら5日間で1番暑くすら感じる。改めてロッキンオンの、渋谷陽一の...
ROCK IN JAPAN FES.2019 day4 @国営ひたちなか海浜公園 8/11
- 2019/08/16
- 18:34

去年までなら最終日でもあった4日目。この日と最終日は当初は天気が良くないというか、雨予報すらあったのだが、やはり開場して開演が近づくにつれて晴れてくるどころか暑さすら感じるほどに。さすが悪魔に魂を売り渡した男・渋谷陽一主催のフェスである。(ストレイテナー・ホリエアツシ談)10:30〜 夜の本気ダンス [PARK STAGE]去年まではこのPARK STAGEはロッキンオンジャパン編集長の小柳大輔が前説を行なっていたのだが、小柳の...
ROCK IN JAPAN FES.2019 day3 @国営ひたちなか海浜公園 8/10
- 2019/08/14
- 20:51

週が変わって3日目。今年は月曜日が祝日なので、久しぶりの3days。開場前にひたちなか海浜公園に着くと、薄い雲に覆われている。なので先週ほどは暑くはないが、この日は5日間の中で最も動員力があると思われるBUMP OF CHICKENが出演するということで、朝から物販は長蛇の列。10:30〜 dustbox [LAKE STAGE]前説のロッキンオン総編集長・山崎洋一郎から、「2007年にWING TENTに初出演して以降はずっとLAKE。LAKEの主です!」と紹介...
LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY KEYTALK / ヤバイTシャツ屋さん @LIQUIDROOM 8/7
- 2019/08/09
- 18:41

ステージの見やすさや音の良さ、キャパの広すぎず狭すぎずなサイズ感など、石野卓球などの様々なアーティストから「理想のハコ」と評されている、恵比寿のLIQUIDROOMが15周年を迎えた。それ故に今年はたくさんの周年記念ライブが行われているが、そのうちの一つがこの日のKEYTALKとヤバイTシャツ屋さんの対バンライブ。ともにロッキンではメインステージであるGRASS STAGEに出演しているだけに(ヤバ Tはすでに1週目に出演し、KEYTA...