METROCK 2019 day2 @若洲公園 5/26
- 2019/05/30
- 19:19

2日目にして、前週の大阪から始まった2週間のこのフェスの最後の日。前日も暑かったが、間違いなく朝からそれ以上に暑い。完全に夏フェスである。この日は参加者の大半が2つのバンドのTシャツを着ており、そのバンドの動員力の強さが見て取れる。11:30〜 ヤバイTシャツ屋さん [WINDMILL FIELD]昨年に続く出演となる、ヤバイTシャツ屋さん。すでにブレイクしていた去年が1番小さいNEW BEAT SQUAREでギチギチの状態だっただけに、今...
METROCK 2019 day1 @若洲公園 5/25
- 2019/05/28
- 00:20

この若洲公園で開催されていたROCKS TOKYOのインフラを引き継ぐ形で2013年から開催されている春フェス、METROCKももう今年で7年目の開催。現在はVIVA LA ROCKを主催している鹿野淳がROCKS TOKYOを開催していた時代は豪雨に見舞われたりしたこともあったが、このフェスは毎年夏フェスかのような暑さとなっており、この日も5月とは思えないくらいの猛暑日。今年もWINDMILL FIELDSEASIDE PARKNEW BEAT SQUAREの3ステージという構成も...
sumika 「Chime」 Release Tour @市川市文化会館 大ホール 5/19
- 2019/05/20
- 00:13

3月に待望の2ndアルバム「Chime」をリリースしたsumika。そのリリースツアーはすでに日本武道館という普通ならエポックメイクな会場を序盤に終え、春フェス出演も挟みながらNHKホールや横浜アリーナ、大阪城ホール2daysというさらに広い会場へと向かっていく。そんな中での千葉県は市川市文化会館でのワンマン。すでに武道館すらチケットが取れないクラスのバンドになってきているので、このキャパで観れるのは今や貴重な機会なの...
ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2019 「ホームタウン」 @サンシティ越谷市民ホール(大ホール) 5/18
- 2019/05/19
- 12:52

3月から始まった、アジカンの昨年リリースのアルバム「ホームタウン」ツアーは若手バンドをオープニングアクトに迎えたライブハウスから、ワンマンのホールへ。この直前にはすでにライブハウスツアーや春のフェスでも披露されていた「解放区」と、手塚治虫原作のアニメ「どろろ」のオープニングテーマ「Dororo」の両A面シングルがリリースされており、アルバムをリリースしたばかりとは思えないリリースペースを見せる中で、この日...
BIGMAMA presents 「mummy's day」 @Zepp Tokyo 5/12
- 2019/05/13
- 00:01

BIGMAMA恒例の母の日ライブ。今年は直前にリリースされたシングル「mummy mummy」に合わせて「mummy's day」と題したものに。かつては毎年のように来ていたこの母の日ライブも参加するのはおそらく3〜4年ぶり。フェスやイベントなどではよくライブを見ているが、ワンマンを見るのもそれ以来。(だから2年前の日本武道館も行っていない)そこに至るまでには様々な理由があったのだが、そうした諸々を吹き飛ばしてくれるようなライブを...
JAPAN JAM 2019 day3 @千葉市蘇我スポーツ公園 5/6
- 2019/05/12
- 10:02

世間的には10連休と言われている最後の日。10日間で6日フェスに参加した締めの日はJAPAN JAMの最終日。やはり渋谷陽一の魔力あってこそか、夏フェス前哨戦かと思うような暑さすら感じるフェス日和。青空の下でライブを見れるというのは実に気持ちがいいことだ。10:30〜 Hump Back [SUNSET STAGE]前日もVIVA LA ROCKで朝9時台からライブをしていた、Hump Back。この日もフェスのトップバッターを担う。ロッキンオン社長である渋谷陽...
VIVA LA ROCK 2019 day3 @さいたまスーパーアリーナ 5/5
- 2019/05/11
- 12:34

前日のJAPAN JAMから埼玉に戻り、VIVA LA ROCKの3日目。結果的に埼玉→千葉→埼玉→千葉という工程になったわけだが、そうしたのはこの日、この場所でどうしても見たいバンドがいるからである。やはり朝の出足は遅めというか、トップバッターが9時台に始まるだけに、みんな「ライブが始まるまでに着ければいい」という感じなのかもしれない。だからか開演15分前くらいまではアリーナもスタンドもガラガラと言っていいレベル。この日は...
JAPAN JAM 2019 day1 @千葉市蘇我スポーツ公園 5/4
- 2019/05/08
- 22:05

2010年に富士スピードウェイで産声を上げた、ロッキンオン主催のフェス、JAPAN JAM。2011年以降はゴールデンウィークに幕張メッセ→新木場STUDIO COAST→幕張海浜公園と場所とともにフェスの内容も変わりながら開催され、この千葉市蘇我スポーツ公園に移ってからは3年目を迎える。前日はVIVA LA ROCKが4日間開催になったことでこのフェスと被っていなかったのだが、この日からの3日間は両フェスが同時に開催される日程になっており、...
VIVA LA ROCK 2019 day1 @さいたまスーパーアリーナ 5/3
- 2019/05/05
- 23:51

音楽雑誌MUSICAを発行する会社「FACT」の社長にして、今でも音楽ライターとして最前線で活躍している鹿野淳が主催するフェス、VIVA LA ROCK。「ゴールデンウィークにさいたまでロックフェスを!」という意思の元に生まれてから今年で5年目。5回目を記念して去年までの3daysから今年は4daysに拡大。この日が4daysの初日となる。例年、このフェスは会場内の動線が非常に悪く、これまでにも様々な対策を講じてきたが、それは抜本的な...
THE KEBABS KEBABS激震 〜宇田川町の決戦〜 Guest:ドミコ @渋谷CLUB QUATTRO 5/1
- 2019/05/02
- 20:02

a flood of circleの佐々木亮介(ボーカル&ギター)、UNISON SQUARE GARDENの田淵智也(ベース)、元serial TV dramaの新井弘毅(ギター)、元ART-SCHOOLの鈴木浩介によって結成されたバンド、THE KEBABS。これまでにも2回メインのライブをやっており、佐々木亮介のa flood of circleが主催するフェス「A FLOOD OF CIRCUS」にも出演していたが、メインのライブとしてはこれが3回目。徐々にキャパを広げてきてはいるが、それでも渋谷QUATT...