[レビュー] coldrain 「20180206 LIVE AT BUDOKAN」
- 2018/09/30
- 18:43

先日、SPACE SHOWER TVのMONSTER ROCKを見ていたら、とあるライブ映像に釘付けになった。それはcoldrainが今年2月に行った、初の日本武道館でのワンマンライブだった。その模様を収録したBlu-ray、DVDが発売になったので、あれはフルに見ないといけない、ということで購入し、再生。まるで映画のような、と言うとあまりにありきたりだが、メンバーの出で立ちが本当にそのままハリウッド映画に出てきてもおかしくないようなものなだ...
9mm Parabellum Bullet presents 「カオスの百年TOUR 2018」 @Zepp Tokyo 9/29
- 2018/09/30
- 00:41

国内のZeppを周る今回の9mm Parabellum Bulletの「カオスの百年TOUR」もいよいよファイナル。本数こそ少ないが、公式アカウントが各種SNSなどに載せている写真からでも今回のツアーの充実っぷりはわかるはずだ。(初日の札幌が胆振地方の地震の影響によって3月に延期されたので、一応そこまではツアーが残っているとも言えるが)今回のファイナルはZepp Tokyoでの2daysで今回は2日目。詳細については24日に行われたZepp Nagoyaのもの...
9mm Parabellum Bullet presents 「カオスの百年TOUR 2018」 @Zepp Nagoya 9/24
- 2018/09/24
- 22:52

ツアー開催前の8月、我々9mm Parabellum Bulletのファンは今回の「カオスの百年TOUR」の開催を記念した座談会を行なった。(http://rocknrollisnotdead.jp/blog-entry-535.html?sp)それくらいに「カオスの百年TOUR」は9mmファンにとって本当に喜ばしいとともに楽しみで仕方がないツアーなのだが、このツアーは初日の9月9日「9mmの日」に行われるはずだった札幌公演が直前の胆振地方の地震の影響で延期となったため、この名古屋は仙...
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018 day2 @中津川公園内特設ステージ 9/23
- 2018/09/24
- 19:57

シアターブルックのボーカルの佐藤タイジが中心となり、太陽光発電で野外フェスを行うという趣旨で開催されている、中津川 THE SOLAR BUDOKAN。自然に溢れた中津川公園で2days開催され、この日は2日目。中津川駅前では朝早くから地元住民の方々が出店で飲食物を販売したり、シャトルバス乗り場に向かう道の途中にある店にはフェスの幟が立てられていたりと、街をあげてこのフェスを盛り上げていこうという姿勢は京都大作戦に来た時...
氣志團万博 2018 ~房総爆音爆勝宣言~ day2 @袖ヶ浦海浜公園 9/16
- 2018/09/19
- 23:32

2日目。曇天の空模様ではあるが、雨はほとんど降っていないので、野外フェスとしては暑くもなく寒くもない、過ごしやすい気候の1日。9:40〜 DJ ダイノジ [WELCOME ACT]今や芸人として、というよりもフェスにおける盛り上げ役として欠かせない存在になっているダイノジ。幅広いジャンル出演者が集まるこの日のWELCOME ACTとして適任と言える。女性ダンサー2人が先に登場して準備運動をさせると、DJとして大谷、パフォーマーとしてお...
氣志團万博 2018 ~房総爆音爆勝宣言~ day1 @袖ヶ浦海浜公園 9/15
- 2018/09/17
- 22:12

毎年このフェスならではの出演者が反響を呼び、バンドの地元と言ってもいい袖ヶ浦海浜公園で行われている、氣志團主催のフェス、氣志團万博。今年もこの時期に2days開催。去年は両日ともに雨に見舞われたが、今年も初日は開場前から雨模様。会場内にはこのフェスだからこその地元の飲食ブースや千葉県のゆるキャラのチーバくんグッズなど、他ではなかなか見れないような店が並んでいる。ステージは今年もメインのYASSAI STAGEとサ...
憧れてきたんだ ~プロ野球選手の引退とロックバンドの解散~
- 2018/09/13
- 20:43

ツイッターのプロフィールにも書いてある通り、音楽と野球くらいしか興味があるものがないので、シーズン中は夜はだいたいプロ野球(基本的にロッテの試合で、ロッテが試合ない時は別の試合)を見ているし、休日は朝からメジャーリーグを見るという生活をしている。そんなプロ野球界において、先日、巨人の杉内俊哉選手が現役引退を発表した。その数日前にはDeNAの後藤武敏選手、さらにその前には、現役続行を目指して独立リーグでプ...
Mrs. GREEN APPLE ENSEMBLE TOUR ~ソワレ・ドゥ・ラ・ブリュ~ @幕張メッセ国際展示場 9/9
- 2018/09/10
- 01:10

若手ギターロックバンドとしての到達点的な2016年の「TWELVE」、USティーンポップと共振した一大変化作「Mrs. GREEN APPLE」と全くタイプの違う傑作アルバムを世に放ちながら変化してきたMrs. GREEN APPLEが今年リリースした、それまでの集大成的な内容のアルバム「ENSEMBLE」。そのリリースツアーのファイナルはバンド史上最大規模となる、幕張メッセでの2days。とはいえ、通常のロックバンドがワンマンで挑む9~11ホールではなく...
サンボマスター 「男どアホウ サンボマスター 夏の選手権」 @新木場STUDIO COAST 9/8
- 2018/09/09
- 00:13

サンボマスターによる毎年恒例の対バンイベント「男どアホウ サンボマスター」。タイトル通りに「男どアホウ甲子園」(原作:佐々木守、漫画:水島新司による野球漫画)をテーマにした、これでもかというくらいに高校野球をコンセプトにしたイベントである。これまでにも銀杏BOYZ、キュウソネコカミ、10-FEET、東京スカパラダイスオーケストラ、SPECIAL OTHERSなどの強豪校と熱戦を繰り広げてきた、サボ日大学園(このイベントの時のサ...
SWEET LOVE SHOWER 2018 day3 @山中湖交流プラザきらら 9/2
- 2018/09/03
- 23:21

いよいよ3日目、最終日。早朝から山中湖には雨が降り続いており、会場も土の地面は泥と化していたのだが、開演前はほとんど雨は降っていないという状態に。10:25〜 yonige [Mt.FUJI STAGE]去年はFOREST STAGEに出演していた、yonige。今年はここまでにも全国の様々なフェスに出演している。サポートのホリエを加えた3人で登場すると、今年の夏フェスの会場でCDが販売されている新曲「リボルバー」からスタート。淡々とした日常を牛...