NICO Touches the Walls ”N X A” TOUR -Lake Side- @河口湖ステラシアター 大ホール 7/29
- 2018/07/30
- 00:24

6月のZepp Tokyoからスタートした、NICO Touches the Wallsの「Electric Side」「Acoustic Side」というバンドの二つの形態を交互に行う今回のツアー。形態に合わせてライブハウスとホールという会場を使い分けてきたツアーだが、当初はツアーファイナル的な位置であった、この河口湖ステラシアター大ホールでのワンマンは「Lake Side」と銘打たれ、ツアーの他の公演とは全く違う内容になることがうかがえる。会場の河口湖ステラシ...
クボノヨイ 2018 LIVE:クボケンジ @代官山UNIT 7/27
- 2018/07/28
- 01:00

メレンゲのボーカルであり、作詞作曲を手がけるクボケンジのソロツアー「クボノヨイ」。月初の名古屋からスタートし、この日の代官山UNITがファイナル。今やメレンゲ本隊が年に数回しかライブを行っていないという、シーンの流れから完全に外れた活動をしている中、果たしてメレンゲではないソロという形でどんな音楽を鳴らすのか。メレンゲの曲をやるのか、それ以外の曲もクボケンジの声で歌うのか、と思うと実に楽しみな公演であ...
チャットモンチー こなそんフェス 2018 @アスティとくしま day2 7/22
- 2018/07/23
- 20:57

チャットモンチーの主催フェス、こなそんフェスの2日目。本当にこの日がチャットモンチーを見れる最後。前日にBase Ball Bearの小出が言っていたように、ライブが終わった後にどんな気持ちになるのだろうか。この日は前日のチャットモンチー大阪支部のドラマーである小籔千豊に変わり、同じ吉本新喜劇の宇都宮まきがメインMCとしてチャットモンチーの2人とともに前説に登場。かなり天然である宇都宮まきは、小籔千豊に比べるとまだ...
チャットモンチー こなそんフェス 2018 @アスティとくしま 7/21
- 2018/07/22
- 22:47

7月4日に涙のラストワンマンを行なった、チャットモンチー。ワンマンとしてはそのライブが最後だが、活動最後の日に選んだのは、自身の地元である徳島での主催フェス「こなそんフェス」だった。2年前にはアジカンやPerfumeも出演し、「私たちの地元の徳島にたくさんの人が来て欲しい」という2人の志を持ったフェス。最後だからこそ、のアーティストも集まり、チャットモンチーの最後を彩る。会場のアスティとくしまは徳島駅からバ...
JAPAN'S NEXT 渋谷JACK 2018 SUMMER 渋谷O-EASTなど7会場 7/15
- 2018/07/16
- 11:44

ロッキンオンによる若手の登竜門的なライブイベント、JAPAN'S NEXT。これまでは代官山UNITや恵比寿リキッドルームなどで行われ、時には豊洲PITにて、このイベントから羽ばたいていったバンドたちが集結した豪華版も開催されてきたが、今回は夏のROCK IN JAPAN FES.を前に、渋谷のサーキットフェスとして開催。O-EASTduo music exchangeO-WESTclub asiaO-nestO-Crest7th floorという近隣7会場での開催という点は、同じようにこれら...
LOFT HEAVEN GRAND OPENING 佐々木亮介の夜遊び天国 @LOFT HEAVEN 7/14
- 2018/07/15
- 02:03

a flood of circleの歌詞にも出てくるライブハウス、新宿LOFTの新たな系列店、LOFT HEAVENがグランドオープン。渋谷の青山学院大学のすぐ近くにあったlast waltzというライブハウスを改装したもので、100席の椅子ありの客席、ステージにはグランドピアノも常設されているという、「新宿LOFT暗がりでロクデナシたちは叫んでいた」というLOFTのイメージとは全く違う、弾き語りがメインになるであろうライブハウス。そんな新しいライ...
ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2018 「BONES & YAMS」 @新木場STUDIO COAST 7/12
- 2018/07/12
- 23:55

前日に続いてのアジカンの「BEST HIT AKG 2」「骨盤」「芋盤」を提げたツアーの終盤戦、新木場STUDIO COAST 2daysの2日目。このツアー4公演目の参加にして、最後の参加となる。前日もレポした通り(http://rocknrollisnotdead.blog.fc2.com/blog-entry-519.html?sp)、今回のツアーで数多く演奏されているレア曲の中でも、おそらく人生においてライブで聴くのが最後になる曲も間違いなく何曲もあるはずなので、しっかり目と耳に焼き...
ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2018 「BONES & YAMS」 @新木場STUDIO COAST 7/11
- 2018/07/12
- 00:11

先月の頭から始まったアジカンの「BEST HIT AKG 2」と「骨盤」「芋盤」を提げたツアーもいよいよ終盤。すでにZepp DiverCityでの初日2days、ちょうどスケジュールの真ん中に位置するZepp Tokyoでの2daysと、東京では4公演も行っているのだが、この終盤にきての新木場STUDIO COASTでの2daysという東京公演の多さ。しかしながらアジカンは実はCOASTではあんまりライブをしていない(ツアーだとZepp、近年では豊洲PITが多い)だけに、こ...
a flood of circle TOUR -Here Is My Freedom- @赤坂BLITZ 7/8
- 2018/07/08
- 23:33

サポートギターだった、青木テツが正式加入して4人になったa flood of circle。この4人でのデビューアルバムとでも言うような2度目のセルフタイトルアルバム「a flood of circle」(1度目のセルフタイトルはインディーズ時代の初音源)をリリースしてのツアーも全国をフラッドだからこそのロックンロールなライブバンドたちとの対バンで周り、ファイナルとして東京は赤坂BLITZに帰還。この赤坂BLITZはかつてメジャー3rdアルバム「ZOO...
リーガルリリー 「the telephone」レコ発 遠距離恋愛ツアー @渋谷CLUB QUATTRO 7/5
- 2018/07/05
- 23:49

終わっていってしまうバンドもあれば、これからさらに広いシーンへ打って出て行こうというバンドもいる。そうして音楽シーンは新陳代謝を繰り返していくのだが、ガールズバンドという存在に革命をもたらしたチャットモンチーのラストワンマンの翌日に、その遺伝子を確かに受け継いでいるリーガルリリーのワンマンがあるというのは運命めいたものを感じざるを得ない。「the Post」「the Radio」に続く、3部作完結ミニアルバム「the ...