中村一義 トーク&弾き語りライブ「まちなかオンリー!2015」 Vo.中村一義 / Gtr.町田昌弘 @東京キネマ倶楽部 5/29
- 2015/05/29
- 23:27
昨年は地元江戸川でバンド編成でワンマンを行った、中村一義が今年は盟友町田昌弘と2人で弾き語りツアーを敢行。編成もコンパクトであるため、地方まで廻った今回のツアーのファイナルにして東京公演は東京キネマ倶楽部。これまでに何度も来ている場所であるが、1階部分まで椅子が置かれて指定席になっているのは初めて。席と席の間隔がやたら狭くて、東京ドームの内野席で野球を見ているような気分になるが、会場BGMで延々The Bea...
HOT STUFF presents ダイスをころがせ3 出演:アルカラ / ヒトリエ / QOOLAND オープニングアクト:アンテナ @LIQUIDROOM 5/28
- 2015/05/29
- 00:24

先週のWWWでのイベントに続き、ライブイベンターHOT STUFFの仕掛けるイベント。「HOT STUFFはロックバンドを応援しています」という心強いキャッチコピーがついた今回のイベントの出演者は、アルカラヒトリエQOOLANDアンテナ (オープニングアクト)というロックバンド4組。・アンテナこの日のオープニングアクトは仙台の4人組バンド、アンテナ。やや憂いを感じるボーカルで、実にわかりやすい、正統派の踊れるギターロックバンドと...
METROCK 2015 @新木場・若洲公園 5/24
- 2015/05/25
- 20:51

2日目。雨という予報もあったが、蓋を開けてみれば、初日と遜色ないくらいの晴れっぷり。さすがMETROCKである。12:00~ KANA-BOON [WINDMILL FIELD]3年連続出演にして、NEW BEAT SQUARE→SEASIDE PARK、そして今年はメインのWINDMILL FIELDにたどり着いたKANA-BOONがこの日のトップバッター。SEもなしに登場し、「タイムアウト」から「ウォーリーヒーロー」という流れはここ最近の定番。しかしながら、すごい人の数。すでに去年の段...
METROCK 2015 @新木場・若洲公園 5/23
- 2015/05/25
- 00:52

同会場で開催されていた、ROCKS TOKYOのインフラを引き継ぐ形で開催されてきた、東京都内で行われる野外ロックフェス、METROCKも今年で3年目の開催。駅からかなり距離がある会場だが、シャトルバスが実にスムーズに運行されており、ストレスを全く感じないあたりはさすが。今年もステージは大きい順にWINDMILL FIELDSEASIDE PARKNEW BEAT SQUAREの3つ。薄い雲がかかっているが、晴れていて、海の近くなので常な吹いている風が気持...
the telephones 「武道館 DE DISCO!!! ~SUPER DISCO Hits 10!!! the telephones 10th Anniversary~」 @日本武道館 5/21
- 2015/05/22
- 18:47

昨年末のワンマンで、衝撃の年内での活動休止を発表したthe telephones。その時に同時に告知された、初の武道館ワンマンにして、活動休止前のラストワンマン。この日、5/21はバンドが初ライブを行った日であり、その北浦和KYARAでの初ライブから、ちょうど10年経っての初武道館である。チケットソールドアウトとなり、端までぎっしり埋まった客席が今か今かと待ちわびる中、18:40頃、急に暗転すると、ステージ上のスクリーンに、初...
NO GUARD -Round 12- 出演:LAMA / bonobos / ナツノムジナ (Opening Act) @Shibuya WWW 5/20
- 2015/05/21
- 00:32

2日連続のWWW。この日はLAMAとbonobosという、実に久しぶりにライブを見る、もはやベテランと言ってもいい2組の対バン。ナカコーはちょくちょくソロでライブを見ているが、LAMAとして見るのは久々。このWWWはLAMAが初めてライブを行った場所でもある。・ナツノムジナ (Opening Act)オープニングアクト、いかにも純朴そうな青年4人組といった感じのバンド、ナツノムジナ。中央がギター、上手がボーカル&ギターという立ち位置で、バ...
HOT STUFF presents Ruby Tuesday 5 supported by TUMBLING DICE 出演:ウソツキ / Mrs.GREEN APPLE / vivid undress / Rei / 杉恵ゆりか @Shibuya WWW 5/19
- 2015/05/20
- 07:24

ライブ制作会社、HOT STUFFが仕掛ける、若手アーティストのライブイベント。この日はウソツキMrs.GREEN APPLEvivid undressの3組と、LOUNGE AREA ACTとして、Rei杉恵ゆりかの2組が出演。チケット代1000円というのが実に嬉しいところ。・vivid undressトップバッターは、ボーカルとドラムが女性、ギターとベースとキーボードが男性という、男女混合5人組バンド、vivid undress。男性陣は渋いスーツで揃えているが、ボーカルのKiila...
クリープハイプ 「一つじゃつまらないから、せめて二つくらいやろう 後編」 @NHKホール 5/8
- 2015/05/08
- 23:34

1月のZepp Tokyoでのライブハウスツアーに続き、ホールツアーの一応のファイナル(翌週に日比谷野音での追加公演も決定)となる、NHKホールでの2daysの2日目。昨年リリースのアルバム「一つになれないなら、せめて二つだけでいよう」のリリースツアーであるが、今週、ニューシングル「愛の点滅」もリリースしたばかりであり、ライブハウスツアーとは違った内容になるだろうと期待が高まる。19時過ぎ、会場が暗転すると、ステージ前に...
JAPAN JAM BEACH 2015 @幕張海浜公園 5/4
- 2015/05/06
- 17:49

第一回に富士スピードウェイで開催されてから、規模や場所や趣旨を変えながら続いてきた、ロッキンオン主催の春フェス、JAPAN JAM。去年は海外アーティストも出演して新木場STUDIO COASTで開催されたが、今年は幕張のビーチで、「JAPAN JAM BEACH」として開催。SUMMER SONICでBEACH STAGEとして使われている場所である。ステージは3つ。SEASIDE STAGE、SKY STAGE、SUNSET STAGE。キャパ自体は全部変わらないが、SEASIDEとSUNSETは...
VIVA LA ROCK 2015 @さいたまスーパーアリーナ 5/3
- 2015/05/05
- 21:15

去年からゴールデンウィークにさいたまスーパーアリーナで開催されるようになった、鹿野淳と雑誌MUSICAによるフェス、VIVA LA ROCK。去年はいろいろ課題もありつつも1回目にしては成功と言える内容となり、今年が2年目。今年は野外にステージが一つ増え、この日はそのステージにまさかの銀杏BOYZが出演。そもそもはこの日は幕張のJAPAN JAMに参加する予定だったが、銀杏BOYZが発表されたことにより、急遽こっちに行くことに。気持...