MURO FESTIVAL 2014 @東京晴海客船ターミナル特設ステージ 7/27
- 2014/07/28
- 20:58

渋谷のライブハウス、O-Crestの店長、ムロ氏が主催するフェス、MURO FESTIVAL。今年で3回目の開催である。会場は、勝どき駅から徒歩20分くらいのとこにある、晴海客船ターミナル特設ステージ。実際に会場に着いてみると、想像よりはるかに小さい。中規模フェスかと思っていたが、小規模と言ってもいいくらい。O-Crest自体がライブハウスとしてはあまり広くないからか。特設ステージとは言うものの、展望スペースみたいなとこにステ...
忘れらんねえよ 対バン全然決まらんからもうヤケクソでワンマンにしたる 「ヤケ伝」 @渋谷CLUB QUATTRO 7/25
- 2014/07/26
- 00:13
今年に入り、全国を対バン(ツレ)と一緒に廻るツアー「ツレ伝」(ネーミング自体はスペシャ列伝のパクリ)を開催し、幅広いアーティストと対バンしてきた忘れらんねえよ。自分は千葉LOOKでのCzecho No Republicとの対バンを見たが、そのあとにボーカル柴田の童貞詐称とその謝罪による坊主化というどうでも良すぎるニュースと、ミニアルバム「あの娘のメルアド予想する」をリリースするという、ツアー中とは思えないくらいの活動ぶりを...
the HIATUS Keeper Of The Flame Tour 2014 @新木場STUDIO COAST 7/22
- 2014/07/22
- 23:01
昨年のシングル「Horse Riding」に続き、3月に待望のアルバム「Keeper Of The Flame」をリリースした、the HIATUS。5月からスタートしたリリースツアーも、この日がセミファイナル。新木場STUDIO COAST2daysの初日。「これは人が入りきれるのか?」とすら思うくらいに人が詰まりまくった客席の中、19時過ぎに会場が暗転すると、masasucks(ギター)を先頭に、ウエノコウジ(ベース)、柏倉隆史(ドラム)、伊澤一葉(キーボード)という編...
ねごと presents 「お口ポカーン!! "Z"OOM in Z day」 @EX THEATER ROPPONGI 7/20
- 2014/07/20
- 21:21
今年、デビュー作以来のミニアルバム「"Z"OOM」をリリースした、ガールズバンド、ねごと。去年はフェス出まくり、同世代バンドとの対バンツアーなど、さらにライブへの意識を高めていた(対バンツアーの渋谷QUATTROでは久しぶりにアンコールにも応えた)だけに、すでにZeppやTOKYO DOME CITY HALLなどでもワンマンを行っているが、久々の大規模のライブハウスでのワンマンということで期待が高まる。開演前はステージに幕がかかって...
妄想フェス ~僕がフェスをやったら~
- 2014/07/20
- 17:31
元々、このネタは自分が参加させてもらっている投稿型音楽ブログ、音楽だいすきクラブ(http://ongakudaisukiclub.hateblo.jp/)に投稿したものだが、無事に掲載していただけたので、こっちにも。この時期になると、毎週末いろんなところでフェスが行われている。メディアやイベンター主催の大規模フェスから、アーティスト主催、地域主催、ライブハウス主催など、場所も規模も出演者もコンセプトも様々だが、音楽大好きな人は誰しも...
a flood of circle 8th Anniversary Oneman Live "レトロスペクティブ" Love Is Like Fuckin Free @東京キネマ倶楽部 7/18
- 2014/07/18
- 23:54
いよいよ3daysワンマンも最終日。この日は現在の編成になってからの曲を演奏する日。しかしHISAYO加入後第一弾シングルである「Miss X DAY」は昨日演奏しているので、シングル「I LOVE YOU」「Blood Red Shoes」以降ということになる。この日も開場中はDJ片平実がDJを展開するが、途中でこの日のライブがかなり長くなることと、途中に休憩時間も挟まれることが告げられる。この日も19:30過ぎにメンバーが登場すると、前日までとは...
a flood of circle 8th Anniversary Oneman Live "レトロスペクティブ" Parade Go To Zoo @東京キネマ倶楽部 7/17
- 2014/07/18
- 11:53
前日に続いて東京キネマ倶楽部へ。この日はa flood of circleのワンマン2日目。ライブタイトルからも察せられるように、2ndアルバム「Paradox Parade」と3rdアルバム「ZOOMANITY」の曲を演奏する日。一応まとめると、2009年4月に1stアルバム「Buffalo Soul」がリリースされており、わずか7ヶ月後の11月に「Paradox Parade」リリース、さらに翌年に「ZOOMANITY」リリースしており、2年でフルアルバム3枚という驚くべきペースである...
a flood of circle 8th Anniversary Oneman Live "レトロスペクティブ" a flood of circleのメロディーとソウル @東京キネマ倶楽部 7/16
- 2014/07/17
- 07:44
今年4月にバンド史上最大キャパの日比谷野音でワンマンライブを行った、a flood of circle。立ち見席まで出るくらいの大盛況だったライブだが、その時に発表されたのが、今回のキネマ倶楽部3days。しかも内容が、3日間でキャリアの全曲を被り曲なしで演奏するという、もしかしたら今後ないかもしれない貴重な機会。個人的にはこのバンドの曲は全曲ライブで聴いているはずだが、リリースツアー以降やっていない曲や、現在のメンバー...
the telephones ~Japan Tour 2014~ "SUPER HIGH TENSION DISCO!!!" PLAYBALL DISCO!!!2014 @EX THEATER ROPPONGI 7/13
- 2014/07/14
- 11:34
先月、ニューアルバム「SUPER HIGH TENSION!!!」をリリースしたthe telephones。アルバム発売前から発表されていた、六本木EX THEATERでの2daysワンマンは、アルバム収録曲のお披露目ライブであり、レコ発ツアーのプレライブ的なものとなった。今回の2daysはそれぞれ「KICK OFF DISCO!!!」と「PLAYBALL DISCO!!!」に分けられており、2日目のこの日は「PLAYBALL DISCO!!!」。ライブタイトルからも想像できるように、初日はサッカー...
ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES.2014 @横浜アリーナ 7/12
- 2014/07/13
- 02:34

昨年はサーキット形式だったためにアリーナでは開催されなかった、アジカンの主催する国内と海外のアーティストを交えたフェス、NANO-MUGEN FES.。今年で5回目の参加。台風が通り過ぎた影響なのか、かなり暑い天気の中、10時に開場すると、すでに物販が長蛇の列。入場してから配られたタイムテーブルを見ると、トップバッターがKANA-BOONで、そこからも絶対見たいアーティストが目白押しのため、すぐさま列に並び、オフィシャルTシ...