2022年 年間ベストディスクなど
- 2022/12/27
- 20:12

もう今年も終わりということで、毎年恒例の個人的年間ベストディスクなどを。まずはベストディスクを20位から。20. unity / Mrs. GREEN APPLE活動休止を経てのシーズン2開幕を宣言する、Mrs. GREEN APPLEの再始動後初のミニアルバム。髙野清宗と山中綾華というリズム隊の脱退というあまりにショッキング過ぎるニュース、大森元貴のソロ活動、残った3人のビジュアルイメージの変化…。そうした要素を鑑みても大森のソロを拡張するよ...
サンボマスター 究極トリビュート ラブ フロム ナカマ
- 2020/04/04
- 18:37

我々ファンですら知る由もない大学生の頃に結成しているとはいえ、バンドとしてもう20周年を迎えた、サンボマスター。かつて「究極ベスト」という名のベストアルバムをリリースしているだけに、果たしてこの周年タイミングのアイテムは?と思っていたら、届いたのは昨年2マンツアーを回ったアーティストたちを中心とした(ある意味ではツアー自体がこのアルバムへの布石だったと言える)、トリビュートアルバム。「レーベルの垣根を...
「有頂天」 〜自分のことを最も嫌いであろうバンド、ポルカドットスティングレイからの挑戦状〜
- 2019/02/07
- 19:29

ポルカドットスティングレイを初めて知った時は衝撃的だった。デビュー直後にしてツイッターなどでバズっていた「テレキャスター・ストライプ」(https://youtu.be/3ad4NsEy1tg)で女性ボーカルの雫さんがバニーガールの衣装を着て歌っていたからである。そのセルフプロデュース力の高さとMVの見せ方には恐れ入った。リリースを重ねて若手バンドの筆頭的な存在になりつつあった昨年5月の某フェスにて、自分はこのバンドのライブを初...
2018年ベストディスクなど
- 2018/12/27
- 22:18

今年も残すところあとわずか。個人的にも残るライブは28日からのCOUNTDOWN JAPAN4日間のみということで、毎年恒例にしている今年のベストディスク20やらなんやらを。まずは2018年ベストディスク、20位から順に。20. 時の肋骨 / THE PINBALLSロックンロールバンドのアルバムというと荒々しい曲をとりあえず10曲くらい並べてもの、というイメージを持たれがちであるが、インディーズ期にも「四季」をテーマにしたりと、フルアルバム...
[レビュー] coldrain 「20180206 LIVE AT BUDOKAN」
- 2018/09/30
- 18:43

先日、SPACE SHOWER TVのMONSTER ROCKを見ていたら、とあるライブ映像に釘付けになった。それはcoldrainが今年2月に行った、初の日本武道館でのワンマンライブだった。その模様を収録したBlu-ray、DVDが発売になったので、あれはフルに見ないといけない、ということで購入し、再生。まるで映画のような、と言うとあまりにありきたりだが、メンバーの出で立ちが本当にそのままハリウッド映画に出てきてもおかしくないようなものなだ...