「荒吐20th SPECIAL -鰰の叫ぶ声-」東京編 (THE BACK HORN × 9mm Parabellum Bullet) 9mm Parabellum Bullet @昭和女子大学人見記念講堂 1/19
- 2021/01/20
- 00:17

ともにARABAKI ROCK FESを象徴する存在であり、2020年もフェスが開催されていれば出演していた、THE BACK HORNと9mm Parabellum Bullet。(THE BACK HORNはフェス皆勤賞であり、9mmはベースの中村和彦が学生時代に観客としても参加している)そんな両者がフェスの20周年を祝うべく開催された、2マンの対バンというよりは2バンドでのコラボライブ。このライブタイトルにある鰰もアラバキのステージ名の一つである。しかしそれも当...
Mega Shinnosuke 1st Online Party 1/16
- 2021/01/16
- 21:51

昨年、渋谷CLUB QUATTROで開催された、PK Shampoo、CRYAMY、時速36kmなどの新たなライブハウスシーンを担うバンドたちが居並んだ「ONE NIGHT STAND」というイベントに行った時、トップバッターとして明らかにそうしたバンドたちとは音楽性が全く違うアーティストが出演していた。その名はMega Shinnosuke。ライブをしている姿からは初々しさを感じたが、それもそのはず、彼はまだその時は10代の少年だった。配信開始の20時になると...
SUPER BEAVER 15th Anniversary 都会のラクダSP 〜ラクダの決着、豊洲3本勝負!〜 @豊洲PIT 1/15
- 2021/01/16
- 14:18

ちょうど1年前にSUPER BEAVERはバンド初となる代々木体育館でのワンマンライブを行った。リーダーの上杉研太(ベース)は学生時代からゆかりのあるその会場でライブができたこと、そのライブが間違いなく素晴らしいものだったからこそ、「今日は絶対酒が美味いから乾杯してから帰れよ!」と去り際に叫んでいた。あの日に開催がアナウンスされたツアーも中止になることも、ライブ後に乾杯して帰ることができなくなるということも、そ...
Syrup16g [SCAM:SPAM:SCUM:SLUM] @新木場STUDIO COAST 1/14
- 2021/01/14
- 22:47

年末からの感染拡大によって年末のフェスから年明けに行くはずだったライブは軒並み中止や延期、配信での開催に。したがってこの日が2021年の初ライブになるのだが、自分が住んでいる千葉県にも、新木場STUDIO COASTのある東京都にも緊急事態宣言が発令されている中であってもこうしてライブハウスにライブを観に来るのは、それがSyrup16gという、2008年に一度解散してから復活し、さらに2018年には「一休み」という活動休止もして...
キュウソネコカミ 「電波鼠「モルモットラボ」発売記念!!全曲ワンコーラスだけ演奏!!発表もあり!?」
- 2021/01/12
- 22:10

この日はキュウソネコカミの新作アルバム「モルモットラボ」のフラゲ日であるが、そんな日にバンドはYouTubeで「アルバム収録曲をワンコーラスだけ演奏」という企画を開催。今までならインストアイベントなりライブなりをやっていたと思われる日であるが、これまでに配信でのライブもやっているが、こうして面白い企画をやってくれるというのはこうした状況のキュウソならでは。開始時間の19時になると、画面に映し出されたのはス...